旧車のレストアや日々の雑日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数日間暑い日が続いています。
昨日今日と30℃ぐらいはあるようですが、一昨日37℃ぐらいあったようなので、これでも何となく
涼しく感じます。
天気も良く絶好の旧車日和、皆さんはどう過ごしているのでしょうか?
昨日、地元で旧車のイベントがあったので、参加したいなと思っていたのですが、全塗装や
クイックやらで本業が立て込んでいるので、仕事でした。。
今年初めてのイベントだったので、かなり興味があったのですが・・・どうだったのでしょうか?
行かれた方教えて下さい。
さて、ヨタハチの経過ですが相変わらず一時中断です・・・(沈。
ヨタハチのレストア中にあらぬ事か全塗装を3台掛け持ち中、その上一般修理です。
さすがに手が回りません。。
撮り貯めした画像をボツボツと公開していきますが、もしかすると追いついてしまうかもしれません。
放出し尽くす前に、作業再開出来るように頑張ります!
一応、水が流れていきやすいようにとは考えられているようなのですが、
パネルの合わせ目であり、フェンダーが乗ってしまう部分なので、
どうしても、膿みやすいようです。
正直、カウルパネルとフェンダーの溝をふさいでおいた方が、
後々の心配が緩むのではないかと思いますが、、、邪道ですよね(笑。
なので、出来る限り防錆処理をしっかりして、劣化しづらいような処置を心がけようと思います。
角(折り代)が無い為、強度はなく窪み脹らみどちら側へも
簡単に作用します。
フェンダーとの立付けを確認しながら微妙な高さを調整し、カウル
パネル上部へ無理の掛からないようにカットした部分と同様の形の
物を作っていきます。
熱の影響で上面が少し歪んでしまったので、スタッドで絞りました。
PR
この記事にコメントする