旧車のレストアや日々の雑日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連休の中日、13日に日高町で
『日高「秋」の味覚フェア ほっかいどうオールドカーフェスタ』
が開催されたので参加してきました。
私の所からは、山を挟んでちょうど反対側の位置。
出発前の天気は、ちょっと渋ってるかなぁという程度だったので、大丈夫だろうと
思い、出発したのですが、、、、、
さすが日高山脈。
日勝峠を登っている途中から小雨が…。
天気さえ良ければ、紅葉も楽しめたのですがねぇ。
もちろん会場も雨。
それでも90台ぐらいは集まっていました。
こういうイベントも今年は最後に近いので、無理して
こられた方もいたのではないでしょうか。
味覚フェアって名の通り、野菜から海産物から地産の
食材が激安で売ってましたね。
無料で貰ったせせらぎ米のおにぎり片手にお腹いっぱい
食べてきました。
肝心な車はですね。。
スカイラインがズラーっと並んでいます。
こっちもスカイラインがズラり。
セリカ、カリーナ、GTO、往年のマツダ勢、などなど。
奥にチラッとヨタが写ってますね(笑。
そして、働く車達。
懐かしいと言いますか、僕からしたらもう映画の世界の車と
いうイメージしかないです。
結局終日小雨のイベントで残念ではありましたが、来シーズンまたどこかで
お会いできればなぁと思いました。
雨降る毎に気温も下がってきて、今回ついにヒーターが必要になりました。
久しぶりの点火だったので、ちょっとビクビクしましたが、無事点火され、
贅沢な話、暑いぐらいでした(笑。
今年のイベントもそろそろ終わりかなぁと思っていましたが、、、、
今週末、個人的には今年最大のツーリングイベントがあるのです!
またそんな様子を紹介したいと思います。
『日高「秋」の味覚フェア ほっかいどうオールドカーフェスタ』
が開催されたので参加してきました。
私の所からは、山を挟んでちょうど反対側の位置。
出発前の天気は、ちょっと渋ってるかなぁという程度だったので、大丈夫だろうと
思い、出発したのですが、、、、、
日勝峠を登っている途中から小雨が…。
天気さえ良ければ、紅葉も楽しめたのですがねぇ。
それでも90台ぐらいは集まっていました。
こういうイベントも今年は最後に近いので、無理して
こられた方もいたのではないでしょうか。
食材が激安で売ってましたね。
無料で貰ったせせらぎ米のおにぎり片手にお腹いっぱい
食べてきました。
肝心な車はですね。。
奥にチラッとヨタが写ってますね(笑。
懐かしいと言いますか、僕からしたらもう映画の世界の車と
いうイメージしかないです。
結局終日小雨のイベントで残念ではありましたが、来シーズンまたどこかで
お会いできればなぁと思いました。
雨降る毎に気温も下がってきて、今回ついにヒーターが必要になりました。
久しぶりの点火だったので、ちょっとビクビクしましたが、無事点火され、
贅沢な話、暑いぐらいでした(笑。
今年のイベントもそろそろ終わりかなぁと思っていましたが、、、、
今週末、個人的には今年最大のツーリングイベントがあるのです!
またそんな様子を紹介したいと思います。
PR
この記事にコメントする
» Re:
>アウダマン 様
週末には天気が回復してくれれば良いのですが。
今日はまさかの積雪ですよ(汗。
>現在の依頼人 様
実際に走っているオート3輪、実は見たことが
ないです。。。
部品供給はほぼ出ないでしょうから、維持は部品取り
次第でしょうね。
去年ぐらいから開催されたイベントなのですが、
場所も丁度良いのもあって、毎度結構集まります。
週末には天気が回復してくれれば良いのですが。
今日はまさかの積雪ですよ(汗。
>現在の依頼人 様
実際に走っているオート3輪、実は見たことが
ないです。。。
部品供給はほぼ出ないでしょうから、維持は部品取り
次第でしょうね。
去年ぐらいから開催されたイベントなのですが、
場所も丁度良いのもあって、毎度結構集まります。