旧車のレストアや日々の雑日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日は大雪+猛吹雪。
天候の落ち着いた今日、途中で投げ出した除雪が終わりました。
ヨタハチはエンジンルームの配線配管が終わり、足回りも組み終わり、
エンジンを搭載しようとして段取りをしている段階です。
先日の画像から更に少し付属品が増えています。
フロントのみ、ウマを外し着地した状態でエンジンを載せるほうが
楽なので、かなり前のめりになっています。
エンジン+ミッションで搭載する予定なので、今一度クラッチの
状態確認と美装をしています。
後日、その風景もUPする予定です。
今回の更新ですが・・・
実は、ちょっと画像サイズが大きすぎたのと、デジカメの画像の悪さが気になっていたので、
今回はiphoneでの画像をUPしてみてどんなものかと確認を含めての更新だったのです(笑。
なので、内容が少し薄いかもしれませんが、ご勘弁を。
天候の落ち着いた今日、途中で投げ出した除雪が終わりました。
ヨタハチはエンジンルームの配線配管が終わり、足回りも組み終わり、
エンジンを搭載しようとして段取りをしている段階です。
先日の画像から更に少し付属品が増えています。
フロントのみ、ウマを外し着地した状態でエンジンを載せるほうが
楽なので、かなり前のめりになっています。
エンジン+ミッションで搭載する予定なので、今一度クラッチの
状態確認と美装をしています。
後日、その風景もUPする予定です。
今回の更新ですが・・・
実は、ちょっと画像サイズが大きすぎたのと、デジカメの画像の悪さが気になっていたので、
今回はiphoneでの画像をUPしてみてどんなものかと確認を含めての更新だったのです(笑。
なので、内容が少し薄いかもしれませんが、ご勘弁を。
PR
この記事にコメントする
» 無題
おっ、今回はUp早いですね。ここまで来ると早そうですね。年末までには完成しそうですね。
ところで、根雪到来で、工場は暖房入ってます?作業している風景を思い浮かべると寒そうなので。
来年1月5日にシナクロさん、とこでオイルミーテイングを行います。参加は難しいですよね。。。
ところで、根雪到来で、工場は暖房入ってます?作業している風景を思い浮かべると寒そうなので。
来年1月5日にシナクロさん、とこでオイルミーテイングを行います。参加は難しいですよね。。。
» 無題
UP写真いいですね。順調に進んでいる様子。道楽ヨタさんも待ち遠しいでしょう。いい仕上がりですね。元依頼人さんも車検取得間近で待ち遠しいですね。この車での旅の報告が待ち遠しです。みんな頑張れー。。。
» Re:
>現在の依頼人 様
試験UPだったのです(笑。
画像も少し暗めだけれども、サイズも荒さもあまり
気にならなかったのでOKそうですね。
暖房は節約志向なので12℃ぐらいに設定しています(笑。
作業するとあまり気にならないぐらいですよ。
オイルミーティングは無理そうですね…。
今度は北海道でも是非!!!
>元 依頼人 様
追い越すつもりで頑張っていたのですが(笑。
さすがに来週中ぐらいとなると無理なので、諦めました。
カウントダウンが始まっていますね!
私も毎日楽しみにしています(笑。
>アウダマン 様
一台ずつヨタが路上復帰していっていますねぇ。
実は現在の依頼人様のヨタ…これからだったり(汗。
パネルは並行して作っていましたが、スペースの
都合上、掛け持ちは無理だったのです…。
なので、旅の報告は1話増えます(笑。
試験UPだったのです(笑。
画像も少し暗めだけれども、サイズも荒さもあまり
気にならなかったのでOKそうですね。
暖房は節約志向なので12℃ぐらいに設定しています(笑。
作業するとあまり気にならないぐらいですよ。
オイルミーティングは無理そうですね…。
今度は北海道でも是非!!!
>元 依頼人 様
追い越すつもりで頑張っていたのですが(笑。
さすがに来週中ぐらいとなると無理なので、諦めました。
カウントダウンが始まっていますね!
私も毎日楽しみにしています(笑。
>アウダマン 様
一台ずつヨタが路上復帰していっていますねぇ。
実は現在の依頼人様のヨタ…これからだったり(汗。
パネルは並行して作っていましたが、スペースの
都合上、掛け持ちは無理だったのです…。
なので、旅の報告は1話増えます(笑。