旧車のレストアや日々の雑日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月最後の更新です。
ギリギリ投稿回数の更新に成功しました!!
ちょっとした達成感です(笑。
そんな個人的な喜びは別として・・・・・・・・・
ヨタハチ1号車の作業は出庫日に向けて順調に進んでいて、あちこち仕上げ段階。
塗装後で何かと気を使う作業ばかりで思いの外進みが悪いですが、今週は集中して作業を
していこうと思っています。
インナーフェンダー、タイヤハウス側にチッピング塗装を施す為、
周辺部分へ飛ばないようにマスキングします。
前回の記事で塗装した、スプラッシュプレートも途中から取り付けて
塗装。塗装後ボルトを新品に取り替えて完了!
サイドメンバー部分は後端で暈して馴染むように。
Frフェンダーの裏側も同様に塗装面に飛ばないようにマスク。
メリハリがあって良い感じです。
一緒に、トーションバーアジャスター部分のカバーと、
Frフェンダーのスプラッシュも塗装。
これでFrフェンダーを取り付ける準備が完了です。
フェンダー取り付けでヨタハチのフォルムがハッキリ見えてくると思います。
楽しみです。
出庫まで・・・・・・・・あと4日!
ギリギリ投稿回数の更新に成功しました!!
ちょっとした達成感です(笑。
そんな個人的な喜びは別として・・・・・・・・・
ヨタハチ1号車の作業は出庫日に向けて順調に進んでいて、あちこち仕上げ段階。
塗装後で何かと気を使う作業ばかりで思いの外進みが悪いですが、今週は集中して作業を
していこうと思っています。
周辺部分へ飛ばないようにマスキングします。
塗装。塗装後ボルトを新品に取り替えて完了!
サイドメンバー部分は後端で暈して馴染むように。
メリハリがあって良い感じです。
Frフェンダーのスプラッシュも塗装。
これでFrフェンダーを取り付ける準備が完了です。
フェンダー取り付けでヨタハチのフォルムがハッキリ見えてくると思います。
楽しみです。
出庫まで・・・・・・・・あと4日!
PR
この記事にコメントする