旧車のレストアや日々の雑日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ明日納車になります、シルバーのヨタハチ。
きっとオーナー様も今週はずっとソワソワしながら過ごしていたかと(笑。
最後の点検をするためにリフトアップ。
組み付けはジャッキアップして作業していたので、
体勢が悪く、細かな部分まで目が行き届きません。
各部のグリスアップの忘れはないかとか、
ネジの締め忘れは無いかとか。
一通り点検してみましたが、これといって見当たらなかったので、
作業中についた汚れや埃を拭き取り綺麗にして終わりです。
しかし・・・プラモデルのようにシンプルですよね(笑。
私のところで手掛けられる範囲は全て完了です。
今回はエンジン、ミッションのO/H以外、ほとんどの部分を
分解しての作業になりました。
雪解けまでもう少し。
こちらで車検取得しても。まだ乗れないということもあり、車検はオーナー様地元の整備工場さんに
お願いする事になりました。
ロードテストしてブレーキや吹け上がり等も点検したかったのですが、ナンバー付いていながらも
車検切れなので、業務上無理です。
ここから整備工場さんにバトンタッチです。
明日昼頃、引き取りにきていただきます。
今から別れが少し寂しく感じています(笑。
天気は良いようですが、道中気をつけて来てください!!
PR
この記事にコメントする
» 無題
いや~、やはり、いい仕上がりですね。。。
早く小生のも見たいものです。
ところで、ゴールデンウィークのころのそちらの気候はどうですか。さすがに雪はないですよね?
その頃ヨタで行きたいと考えています。
でも小生の本拠地からそちらまで片道1200㎞以上なんですよね。往復2400㎞以上。ちょっと考えてしまう距離です。腰が持つか少し心配です。
フェリーを使って運転距離を短縮するか。2日間かけていくかの選択が必要な状況です。
早く小生のも見たいものです。
ところで、ゴールデンウィークのころのそちらの気候はどうですか。さすがに雪はないですよね?
その頃ヨタで行きたいと考えています。
でも小生の本拠地からそちらまで片道1200㎞以上なんですよね。往復2400㎞以上。ちょっと考えてしまう距離です。腰が持つか少し心配です。
フェリーを使って運転距離を短縮するか。2日間かけていくかの選択が必要な状況です。
» 無題
完璧な仕上がりです
画像を拡大して 拝見しましたが何も言えません
よくぞここまで・・・・ですねー
当方の車両を持ち込んでも恥ずかしいくらいです
素晴しいです
社長には もう1台レストア是非お願いします
画像を拡大して 拝見しましたが何も言えません
よくぞここまで・・・・ですねー
当方の車両を持ち込んでも恥ずかしいくらいです
素晴しいです
社長には もう1台レストア是非お願いします
» Re:
いつも本当にコメントで励まされています。
大変な時でも乗り越えて、時間は掛かりましたが
出庫出来たのは、応援でしたり反応でしたり。
沢山のお褒めの言葉有難うございます!
糧にまた頑張って行きたいと思います。
>tii 様
お久しぶりです!
ついに仕上がりましたよ~。
今年はあちこちのイベントに向かうようなので、
きっとどこかで見かけると思いますよ。
寛大な目で見てくださいね(笑。
>現在の依頼人 様
本業スペースの都合でまだ工場へ移動していませんが、
ボルトオンから作業を進めていこうと思ってます。
ゴールデンウィークは極稀に大雪がふります(笑。
ですが、日中は比較的気持ち良く過ごせますよ。
そろそろオイルミーティングの打ち合わせもしていかなくては
なりませんので、近くメール致します。
>元 依頼人 様
1号車の実車も本当に見たいです!
きっと同じように、よくぞここまで…と言う言葉が
出てしまうと思います(笑。
大変な時でも乗り越えて、時間は掛かりましたが
出庫出来たのは、応援でしたり反応でしたり。
沢山のお褒めの言葉有難うございます!
糧にまた頑張って行きたいと思います。
>tii 様
お久しぶりです!
ついに仕上がりましたよ~。
今年はあちこちのイベントに向かうようなので、
きっとどこかで見かけると思いますよ。
寛大な目で見てくださいね(笑。
>現在の依頼人 様
本業スペースの都合でまだ工場へ移動していませんが、
ボルトオンから作業を進めていこうと思ってます。
ゴールデンウィークは極稀に大雪がふります(笑。
ですが、日中は比較的気持ち良く過ごせますよ。
そろそろオイルミーティングの打ち合わせもしていかなくては
なりませんので、近くメール致します。
>元 依頼人 様
1号車の実車も本当に見たいです!
きっと同じように、よくぞここまで…と言う言葉が
出てしまうと思います(笑。