旧車のレストアや日々の雑日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついにお別れの日が来てしました。
楽しいばかりではない、重レストアだっただけに感慨深いものがありますね。。。
ただ、振り返ると凄く良い思い出と言いますか、充実した濃い日々を過ごしていた事に気づきます。
そんな事を考えながら、JR貨物へ向かいました。
この姿での搬送ですので、当然目立ちます(笑。
すれ違う車も振り返るように見ていました。
そして、貨物の職員さんもみんな去年の事を憶えていました。
さすが1号車。
職員さんも一緒になってプチ撮影会(笑。
乗車降車はフォークリフト。
便利です。
前後の余裕は10数センチ程です。
フォークリフトの扱いもさすがプロですねぇ。
安心して見ていました(笑。
この後、前後の隙間へ1年間お預かりしていただいた緩衝材を詰めこみ、4方向から
ロープでパレットを固定。
あぁ・・・ホントお別れなのですね。。
きちっと錠を付けて・・・・・・本当にお別れです。
職員さんよろしくお願いします。
依頼人様、1号車様、充実した1年間本当に有難う御座いました。
今度は、自走で依頼人様と一緒にご訪問くださいね!!
楽しみにしています!!!
楽しいばかりではない、重レストアだっただけに感慨深いものがありますね。。。
ただ、振り返ると凄く良い思い出と言いますか、充実した濃い日々を過ごしていた事に気づきます。
そんな事を考えながら、JR貨物へ向かいました。
すれ違う車も振り返るように見ていました。
そして、貨物の職員さんもみんな去年の事を憶えていました。
さすが1号車。
職員さんも一緒になってプチ撮影会(笑。
便利です。
フォークリフトの扱いもさすがプロですねぇ。
安心して見ていました(笑。
この後、前後の隙間へ1年間お預かりしていただいた緩衝材を詰めこみ、4方向から
ロープでパレットを固定。
あぁ・・・ホントお別れなのですね。。
職員さんよろしくお願いします。
依頼人様、1号車様、充実した1年間本当に有難う御座いました。
今度は、自走で依頼人様と一緒にご訪問くださいね!!
楽しみにしています!!!
PR
この記事にコメントする
» 無題
これでお別れですが、一号車の新たな出発。ボディレストア、本当に素晴らしいものを見せていただきました。忙しい中での更新本当にありがとうございました。きっと大事にされ、末永く快適に周りのみんなを楽しませて走られることでしょう。コンテナに収まり、堂々としているところがいいですね。次のレストアを楽しみにしております。