忍者ブログ
旧車のレストアや日々の雑日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春めいてくるとこういう仕事も増えてきます。
バイクのタンク修理です。


バイクのタンクは前から多いようでしたが、近頃では自動車メーカーでもこの手の塗色が使われるようになりましたね。国産メーカー全て純正色にキャンディーカラーの設定があります。






この色を作業して、ちょっと思い出したので最近の塗装事情と言いますか・・・愚痴と言いますか笑。


大変深みがあって美しい色なのですが、塗り手としては大変。
全く同じ発色に作るのは不可です。加えて塗り加減でも色の違いが出ます。
このタンクのように、隣接部に塗装の繋がりがないのであれば、よっぽどでなければ以前との違いがわかることはないでしょう。
でも、隣接があるとそうはいきません。瞬間でわかります笑。
例えば、4ドアセダンのFrドアを塗装する場合、間違いなくFrフェンダー、Rrドアとの色の違いがでてきます。

そこでボカシが必要になるのですが、、、そのボカシが大変困難。

補修面積は小さくても・・・







ベースコートのFrドアをボカシ・・・







カラークリアーのFrドアボカシ・・・
RrドアとRrフェンダーはベースコートもカラークリアーもしっかり塗ります。





これをやると他の色のボカシは簡単だなって思うくらい悩みました。
しかし、今後塗装の機会が増えてくると思うと、憂鬱になりますね・・・。



さて、話をバイクのタンクに戻して。

これが今回のベースコート。
メタリックベースが多めの赤シルバーって感じです。






そしてこれが、その上の層に吹き付けるカラークリアー。
血みたいなのであまり好きではないです。






ベースコート、カラークリアー、クリアーと吹き付けて一度乾燥。







乾燥後、足付けをしてストライプを貼り、もう一度クリアーを吹き付け完成です。







バイクのタンク塗装、面積こそは小さいのですが意外と大変なのです。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
キャンディですね。

ヨタでしたかったんですけど。。。。。

今度、御願いするときに、御願いしようかなぁ~~~
色は、ライラックで。。。と考えておりますので・・・・・
未来の依頼人 2018/04/13(Fri)19:24:07 編集
» Re:
そうですよね。。。
ついに自動車業界へもキャンディーの波が来てしまいました。
依頼人様は時代の先に行き過ぎだったのです笑。

オールペンのキャンディー塗装となると。。。
内側塗ってからある程度組み付けて外側塗って・・・
あれこれ工程をイメージしただけでゾッとします笑。

しかし前向きに検討しなくては!
pontyos 2018/04/14(Sat)13:42:07 編集
» 無題
良い色と思っても、裏方ではため息つく色なんですね。ボカシの作業は本当に職人技だと思いますよ。
まさ与太 2018/04/15(Sun)16:55:18 編集
» Re:
ホント良い色なんですよ、見るぶんには笑。
とはいえ、これからも需要が増えてくるので、
当たり前に対応できるようにならなくては。
勉強はいつまでも続きますね。
pontyos 2018/04/16(Mon)19:20:47 編集
» 無題
キャンディーカラー
ヨタハチ生産時代とは見栄えも違うし、手間がとても掛かって難しいようですね。
国産旧車よりアメリカンな旧車に合いそうです。
レストア中のヨタハチは、あずき系赤かな…
レストア中 2018/04/18(Wed)11:39:21 編集
» Re:
今日は御馳走様でした!
天気がよく、暖かくなってきたので、ウズウズする
かもしれませんが、もう少々お待ちください!

あずき色系・・・のキャンディーにします?笑
pontyos 2018/04/19(Thu)18:36:13 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新コメント
[11/07 pontyos]
[10/31 レストア完]
[10/31 レストア完]
[10/18 pontyos]
プロフィール
HN:
pontyos
性別:
男性
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析

Copyright © [ ~ 錆びない思い出 ~ ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]